筑波大学附属学校教育局主催
2018年度 筑波-WISTEAMプログラム(カリフォルニア)
グローバルリーダーズ・プログラム
2019年3月21日~29日(7泊9日)開催予定
【筑波-WISTEAMとは何か】
WISTEAMとはWomen’s Introduction to STEAM(Science, Technology, Engineering, Art, Mathematics)のこと。将来、理工系分野でグローバルに活躍したいと考えている日本の女子高校生の国際的視野や、進路選択の幅をひろげることを目的とした筑波大学のWISTEAMプログラムです。
【プログラムの特徴】
- 平成30年度文部科学省の海外派遣事業により全米理工系学部教育ランキングNo.1のHarvey Mudd College (HMC)でWISTEAM研修を受講した現役高校教諭による現地指導・引率
- 南カリフォルニアのユニークな自然環境における「生物多様性」や「エネルギー」に関するPBL(プロジェクト・ベースド・ラーニング)にもとづくフィールドワークによる探究学習
- クレアモント市の現地高校を訪問し、アメリカ人高校生との意見交換や国際交流
【期待される研修生像】
- 理工系のキャリアに興味がある人
- 理工系女性のロールモデルを探している人
- 視野を広め、グローバルに活躍することを考えている人
- 周囲の人たちと、積極的にコミュニケーションを取る意欲がある人
- 海外の人たちと英語を使ってお互いのことを知りたい人
【研修日程】
- 事前研修:2019年1月~3月の間、3回程度の事前課題のオンライン提出が必須
- 海外研修:2019年3月21日(木)~29日(金)(7泊9日)予定
【募集対象・履修要件・定員・選抜方法】
- 対象:2019年3月時点で高校1年生~3年生の女子生徒
- 履修要件:事前課題を提出し、プログラム全日程に参加した研修生には、筑波大学から修了書が授与されます。
- 定員:16名(最少催行人数:10名) 予定
- 選抜方法:一次審査(書面審査・英文エッセイ)、二次審査(グループ面接)
【選考日程】
2018年12月3日(月)10:00AM 申し込みフォームによる応募締め切り
*申し込み開始は説明会後(予定)
2018年12月10日(月)一次選考結果発表
2018年12月26日(水)二次面接試験(日本語および英語による集団面接、遠方の場合はウエブ面接等で対応可)
2018年12月27日(木)10:00AM 最終合格者発表
【参加費用】
約36万円予定(燃油サーチャージ等の影響で変動する場合があります)
【説明会】
・日時:2018年11月17日(土)15:00-15:50
134講義室
説明会は終了しました。説明会で使用した資料はこちらでご覧いただけます。
当日は下記の公開授業・説明会も行われます。併せてご参加ください。なお、JGLP公開授業と筑波‐UBCグローバルリーダーズ・プログラム説明会には事前登録は不要ですが、講義室の座席には限りがあります。ご了承ください。
14:30-15:30 ジュニア・グローバルリーダーズ・プログラム(JGLP)公開授業
431会議室および557ゼミ室
16:00-16:30 筑波‐UBCグローバルリーダーズ・プログラム説明会
134講義室
・会場:筑波大学東京キャンパス文京区校舎134講義室(1階)
アクセス:http://www.gakko.otsuka.tsukuba.ac.jp/access/
筑波‐WISTEAMプログラム説明会には事前登録が必要になります。